自閉スペクトラム症の人と共に歩む会 HANDS(県北支部)
ジヘイスペクトラムショウノヒトトトモニアユムカイ ハンズ(ケンホクシブ)
代表者氏名 |
|
|
岡本 琢磨 |
活動の分野 |
保健・医療・福祉,社会教育,学術・文化・芸術・スポーツ,人権擁護・平和推進,こどもの健全育成,職業能力の開発・雇用機会拡充
|
活動の目的 |
「TEACCH®自閉症プログラム」の理念や方法論に学び、自閉スペクトラム症(ASD)等の特性及び特性に応じた構造化の支援などについて学ぶこと。学びをとおして、地域への理解啓発や支援者等のつながり作りに寄与すること。 |
主な活動内容 |
①自主勉強会:発達凸凹(主にASD)の特性や特性に応じた支援などについて学ぶ
②研修会:理解啓発の機会として、講師による研修会等の開催
③理解啓発・情報交換:様々なニーズを知る・伝える機会や支援者同士のつながり作り |
PRメッセージ |
お陰様で、2025年で設立20年を迎えました!「TEACCH®自閉症プログラム」の理念や方法論を基に、私たちにできることを考えていきます。興味のある方ならどなたでも大歓迎!どうぞ、お気軽にご参加ください! |
郵便番号 |
|
所在地 |
857-1152 |
|
佐世保市黒髪町675-4 |
会員数 |
|
会報・活動紙の発行 |
16名 |
|
有り(発行回数1年/6回)
|