【コミュニティ・協働推進課】「させぼ市民活動交流プラザ」事務所入居団体を募集します(平成30年4月入居開始)

■内容

市民公益活動団体の活動拠点として開設している「させぼ市民活動交流プラザ」(旧戸尾小学校)にある目的型市民活動団体(NPO法人やボランティア団体等)向けの事務所の入居団体を募集します。

■募集内容

 ○入居期間

  平成30年4月1日から平成32年3月31日まで

  継続入居で応募する団体も、平成32年3月31日までとなります。

 ○募集室数

  1/2教室分(34㎡):2ヶ所

 ○受付期間

  平成29年11月1日(水曜日)から平成29年11月30日(木曜日)17時15分【期限厳守】

 ○応募書類

  ① させぼ市民活動交流プラザ事務所入居申請書(様式第1号)

  ② 団体に関する調書(様式第2号)

  ③ 事務所等使用計画書-1・2(様式第3号)

  ④ 定款、会則、規約等の写

  ⑤ 役員名簿(会員名簿は不要)※役員の住所記載あり

  ⑥ 前年度決算、今年度予算に関する資料

  ⑦ 前年度事業(活動)報告書、今年度事業(活動)計画書

  ⑧ 申請団体の活動内容が分かる資料(会報、パンフレット、チラシ等)

 ○応募方法

  佐世保市役所本庁舎2階 市民生活部 コミュニティ・協働推進課窓口に持参

   (市役所開庁日の8時30分~17時15分)

 ○応募に関する注意事項

  入居にあたっては、条件がありますので、下記に掲載している「応募の手引き」をよくご確認

  いただき、ご応募ください。

■入居決定までのスケジュール(予定)

 ① 一次審査会(書類による資格審査):平成29年12月1日(金曜日)

 ② 二次審査会(公開プレゼンテーション)案内発送:平成29年12月8日(金曜日)

 ③ 二次審査会:平成29年12月28日(木曜日)9時30分~(終了時間は未定)

 ④ 選考委員会(非公開):平成29年12月28日(木曜日)公開プレゼンテーション終了後

 ⑤ 入居団体の決定(通知):平成29年1月19日(金曜日)

 ⑥ 入居団体説明会(事務手続き):平成30年2月下旬

 ⑦ 入居開始: 平成30年4月1日(日曜日)

 ⑧ 入居団体顔合わせ会:平成30年4月

■応募に関する書類

 1.応募の手引き → 応募の手引き

 2.させぼ市民活動交流プラザ事務所入居申請書(様式第1号)→ 【提出書類】様式第1号

 3.団体に関する調書(様式第2号)→ 【提出書類】様式第2号

 4.事務所等使用計画書(様式第3号)→ 【提出書類】様式第3号

【コミュニティ・協働推進課】NPO・ボランティア研修参加者募集!

 

団体活動の魅力の上手な伝え方

~活動をPRして仲間も助成金もゲット!~

 

 チラシ→02 NPO・ボランティア研修チラシ

団体活動を上手にPRして、仲間も助成金もゲットしましょう!

助成金を申請する際に押さえるべきポイントなどを、

実践を交えながら楽しくわかりやすくお伝えします。

 

 

**********主な研修内容***********

            ●桃太郎で分かる!企画を立てるコツ

            ●企画書・ワークシートの書き方

            ●助成金申請書の書き方

            ●プレゼンって?審査員の心をつかむコツ

****************************

 

   ◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

          日時:12月2日(土) 13時~17時

          場所:させぼ市民活動交流プラザ 会議室A

          対象:ボランティアグループ、個人ボランティア、NPOなど市民活動団体

          定員:30名(定員になり次第締め切ります)

          参加費:無料

          申込み:平成29年11月25日(土)までに

          ①団体名、②住所、③氏名、④連絡先、⑤年代を電話、FAX、メールにて

          お申し込みください。

 

   ◆・◆・◆・◆・◆・◆・<申込み及び問い合わせ先>◆・◆・◆・◆・◆・◆

   ◆ボランティアセンター◆

電話:0956-23-3905

FAX:0956-42-0102

Mail:sasebovc@sasebo-shakyo.or.jp

担当:廣田

 

   ◆佐世保市 コミュニティ・協働推進課◆

電話:0956-37-6107

FAX:0956-25-9675

Mail:comkyo@city.sasebo.lg.jp

担当:松本

◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆

【一般社団法人 倫理研究所家庭倫理の会佐世保支部】わくわく子育てセミナー

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ワクワク子育てセミナー

 

※チラシをクリックすると拡大します。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

子どもの成長に伴う心身の変化を、

親がどのように受け止めていけばよいのか・・・。

子育て中に悩みはつきものですよね。

子育て中のお父さん、お母さんに伝えたい子育てのヒントが盛り沢山です。

ご家族やお友達同士で、ぜひご参加ください。

開催日 テーマ
2017/10/8(日)
忙しくても大丈夫!!働くママの子供との向き合い方
~毎日、仕事・育児・家事に追われていませんか?
忙しくても良き母、良き父でいられるコツとは~
2017/11/12(日)
子供をやる気にさせる魔法の言葉
~子供のやる気スイッチ探しませんか?~
2017/12/10(日)
トラブルに負けない心の育て方
~友人関係やママ友とのトラブル・・・。
親子でポシティブに対応できる心作りのコツとは~
2018/1/14(日)
少しの工夫でこんなに違う!兄弟げんかどうしていますか?
~兄弟げんかは仕方ないと諦めていませんか。止める?見守る?親の対処法とは?~
2018/2/11(日)
子供の節目を安心して迎えよう!★入園・入学・受験編★
~上手な自立・巣立ちを迎えるための心構え~
2018/4/8(日)
イライラしない穏やかな育児のコツ
~イライラして叱ってしまい自己嫌悪・・・なんて事がありますよね。穏やかな気持ちで子供に向き合うには~
2018/5/13(日)
「自分で考える子」に育つ子育て
~子供は「自分で考えたい」という本能を持っています。それを育む子育て術とは~
2018/6/10(日)
幸せなお母さんになる為の子育て
~長いようで短い子育ての時間。親も子も充実した幸せを感じる時間を過ごす為のヒントをみつけませんか~
2018/7/8(日)
子育てプチ報告会

【講師】一般社団法人 倫理研究所 生涯局 織田 道子 参事

【場所】 広田地区公民館(佐世保市重尾町63)

【時間】10:00~11:30

【参加費】300円

【主催】家庭倫理の会 長崎

【後援】佐世保市教育委員会/佐世保徳育推進会議

【お問合せ】境:080-5275-6758 田中:090-9600-7817

※参加申し込みはお電話で、お申込みください。

 

★いつでも参加できます。尚、開催日が変更になる場合がありますので事前にお問合せください。

託児がありますので、親子での参加大歓迎です!事前にお子様の年齢、人数を知らせて頂けると助かります。

★セミナー後に個人相談も受付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

 

 

 

【チャイルドラインさせぼ】10周年記念 シンポジウム開催

チャイルドラインさせぼ 10周年記念 シンポジウム

子どもの未来のために私たちができること

チャイルドライン発足10周年にあたって、長崎県で起きた子どもの痛ましい事件の検証にかかわった関係者の報告やこれからの提言をふまえ、市民とともに語りあうシンポジウムを開催します。

 

※子どもにかかわる多数の方の参加をお待ちしております。

 

■主催■チャイルドラインさせぼ

■後援■長崎新聞社

 

 

★日時★

平成29年11月25日(土) 12:30~受付

 

 

★場所★

アルカスSASEBO 3階大会議室

 

 

★内容★

 

≪第1部≫

講演 13:00~14:30

「なぜ検証したのか、何を議論したのか」

~男児誘拐殺害事件検証報告書(佐世保の事件にも言及)について~

 

◎検証会議代表 中根 允文氏(精神科医 長崎大学名誉教授)

◎検証会議副代表 古賀 義氏(臨床心理士)

◎検証会議事務局 坂本 文生氏(長崎新聞記者)

■検証会議設立の経緯、議論の経過、大切にした視点、報告書の概要

■異分野の専門家の視点と提言

 

≪第2部≫

シンポジウム 14:30~16:00

子どもの未来のためにできること

~悲劇を繰り返さない~

第1部の3名とチャイルドライン関係者、市民、会場の参加者が、講演で示された教訓をもとに、悲劇を繰り返さないために、また、子どもたちの未来のために何が出来るかを語り合います。

 

 

★参加費★

500円

 

★お問い合わせ★

チャイルドラインさせぼ 

事務局:濱田 稔

TEL:0956-24-0214※クリックすると拡大します

【NPO法人 えぼし高原ホースパーク】森林環境と自然教育、林業等体験学習参加者募集

【参加者募集】自然の中で生きた体験学習をしよう!

~佐世保市ふるさとの森林づくり事業補助金による事業~

事業名称:『森林環境と自然教育、林業等体験学習』

 

4つの活動を開催します!!

 

活動名/応募締切 講師 期日 対象者/参加費 内容

森林の環境学習

 

【応募締切】

10月31日(火)

岩下 直人

 

(自然体験コーディネーター)

11月19日(日)

12月3日

(日)

どちらか1日

 

10:00~15:00

小学生の親子

1日につき10組20名

※大人のみ、子どものみの参加不可

 

1000円

(保険料・教材費・食材費含む)

森林の樹木・土の中の生物調べ、森林のビオトープ調べ、森林のネイチャーゲーム、間伐材で作った積み木遊び、マキ割りと石窯ピザ焼き体験

林業体験学習

 

【応募締切】

10月31日(火)

松永重行

 

(北松森林組合理事)

11月12日(日)

 

9:30~12:00

 

※雨天順延日

11月26日(日)

小学生以上~

大人50人

 

200円

杉・檜(ヒノキ)の伐採(ばっさい)作業見学、技打ち作業の見学と体験、伐採木の玉切り競争、檜(ヒノキ)の香りプレート作り、森林樹木名板作り

森林の自然観察学習

 

【応募締切】

10月31日(火)

 

川内野善治

 

(ふるさと自然の会代表)

11月12日(日)

 

13:00~16:00

 

※雨天順延日

11月26日(日)

小学生以上~

大人 50人

 

1000円

(保険料・教材費含む)

「続・させぼ自然ガイドブック」を教材に、植物・昆虫などの観察学習、野外活動の安全、自然保護学習

ニホンミツバチの巣箱作りと養蜂体験

(1日半)

 

【応募締切】

10月24日

(火)

三島遼右/野田克典

 

(養蜂家)

【1日目】

10月29日(日)

10:00~15:00

 

【2日目】

11月12日(日)

10:00~12:00

小学生の親子

10組20人

大人のみ5人

 

親子1組2000円

大人3000円

(保険料・材料費含む)

 

ミツバチの生態学習、ネイチャーゲーム、巣箱作り作業、既設巣箱観察と採密体験、巣箱設置

■服装:長袖・長ズボン・運動靴

■持参するもの:筆記用具・飲み物・昼食(自身で判断)

※ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

※クリックすると拡大します

 

 

■応募方法■

ハガキかEメールで下記の1から12までをご記入のうえご応募ください。

(大人のみの参加希望者は7~10は記入不要)

 

1.参加を希望する活動番号と活動名(①の希望者は希望日も)

2.親(又は大人)の氏名 

3.性別

4.住所

.携帯電話番号

6.Eメールアドレス

7.子どもの氏名(ふりがな)

8.男女の別

9.学校名/学年

10.①の参加希望者はアレルギーの有無

11.②.③の参加希望者は雨天順延日の参加の可否

12.「続・させぼの自然ガイドブックを持っているか否か

 

※活動の模様はTV、新聞、SNSで広報することがあります。

あらかじめご了承のうえご応募ください。

 

 

■応募宛先及びお問い合わせ先■

NPO法人えぼし高原ホースパーク

住所:〒857-0001 佐世保市烏帽子町11番地

電話番号:0956-76-7748

携帯電話番号:090-2087-2921

Eメールアドレス:npoh@ek-horsepark.com

フェイスブック https://www.facebook.com/npoebosi/

【募集/登録団体のみなさまへ】平成29年度させぼ市民活動交流プラザ事業 「NPOが行く!!まちづくりレシピ教室」登録事業の募集について

【させぼ市民活動交流プラザ登録団体のみなさまへ】

平成29年度させぼ市民活動交流プラザ事業

 

「NPOが行く!!まちづくりレシピ教室」

登録事業を募集しています!!

 

 

コミュニティ・協働推進課では、させぼ市民活動交流プラザの登録団体の皆さんが、各々の団体活動を活かし活躍できる場の創出とスキルアップ、ネットワークの拡大を目的に「NPOが行く!!まちづくりレシピ教室」事業を実施します!

 

この事業は、させぼ市民活動交流プラザ登録団体の皆さんが地域等で実施できる事業を登録していただき、申込者からの希望があった場合に教室を開催していただくものです。

 

事業の詳しい内容は下記資料をご確認の上、登録可能な事業がありましたら、登録申込書の提出をお願いいたします。多くの団体の登録をお待ちしています。

 

※させぼ市民活動交流プラザ登録団体へは、ご案内を郵送または、Eメールにて送付しておりますのでご確認をお願いいたします。

 

 

■事業概要について■

※クリックすると拡大します。

 

■登録申込書■

ダウンロードできます!

WORD →  「NPOが行く!!まちづくりレシピ教室」登録様式

PDF →   「NPOが行く!!まちづくりレシピ教室」登録様式

 

【登録申込書記入例】

※クリックすると拡大します。

 

 

■提出期限■

平成29年11月3日(金)

持参、郵送、FAX、電子メールのいずれかで提出をお願いします。

 

 

■提出先■

させぼ市民活動交流プラザ

〒857-0864 佐世保市戸尾町5-1

電話/FAX :0956-23-6070

メールアドレス:info@sasebo-npo.jp

 

 

■問い合わせ先■

〒857-8585 佐世保市八幡町1-10

佐世保市役所 コミュニティ・協働推進課 担当:今村

電話:0956-24-1111(内線2258)

FAX :0956-25-9675

E-mail:comkyo@city.sasebo.lg.jp

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

登録団体より提出していただいた事業の登録終了後に、一覧表を作成し、広く市民のみなさまへ広報する予定となっております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

【佐世保市社会福祉協議会ボランティアセンター】「話し相手ボランティア フォローアップ研修」開催

話し相手ボランティア

フォローアップ研修

 

 

 

高齢者の孤独感や不安などを解消し、

心豊かな生活を支援する、話し相手ボランティアとしての知識や

技術を身につけることを目的に実施します。

 

 

※チラシをクリックするとさらに拡大します!

 

■日時■

平成29年10月26日(木)13:30~15:30

 

■会場■

させぼ市民活動交流プラザ

佐世保市戸尾町5-1(旧戸尾小学校)最寄バス停:京町

 

■テーマ■

悪質商法・特殊詐欺の現状と対処法について

 

■講師■

佐世保警察署職員

 

 

■対象者■

話し相手ボランティアの方

 

■定員■

30名

 

■受講料■

無料

 

 

●お申込み/お問い合わせ●

お電話または、FAX、Eメール、来所にて下記へお申込みください。

◆申込書はこちら⇒ 話Vフォローアップ研修(裏面)

★申し込み締め切り:平成29年10月24日(火)

 

 

佐世保市社会福祉協議会 佐世保市ボランティアセンター

〒857-0864 佐世保市戸尾町5-1 させぼ市民活動交流プラザ

☎:0956-23-3905 

FAX:0956-42-0102

✉:sasebovc@sasebo-shakyo.or.jp 

【佐世保市社会福祉協議会ボランティアセンター】ボランティア入門講座開催

あなたも活動してみませんか?

ボランティア入門講座

 

ボランティアに興味があるけど、何をしていいのか分からない、

どんなボランティアがあるか知りたい。

そんな方を対象に、ボランティアに関する基礎知識や心得を学ぶ講座を行います。

 

 

※画像をクリックすると拡大します!

 

 

■会場■

相浦地区公民館

【佐世保市新田町74-2】(松浦鉄道 上相浦駅下車すぐ)

 

■日時■

平成29年10月14日(土)13:30~15:30

 

■対象者■

ボランティアに興味がある方

 

■定員■

30名

 

■受講料■

無料

 

■講座内容■

★ボランティア活動って何?

★いろいろなボランティアについてのご紹介

★活動のコツ、心構え

★ボランティア活動保険について

 

 

お申込み/お問い合わせ●

お電話または、FAX、Eメール、来所にて下記へお申込みください。

◆申込書はこちら⇒ https://www.sasebo-npo.jp/WP/wp-content/uploads/2017/09/1d7063fc996dbe681509ed3dc90fda6f.pdf

★申し込み締め切り:平成29年10月11日(水)

 

 

佐世保市社会福祉協議会 佐世保市ボランティアセンター

〒857-0864 佐世保市戸尾町5-1 させぼ市民活動交流プラザ

☎:0956-23-3905

FAX:0956-42-0102

✉:sasebovc@sasebo-shakyo.or.jp

 

【ウイメンズカウンセリングさせぼ】ウイメンズ講座開催

『2017年度 ウイメンズ講座』

2017年度 九州ろうきん「NPO助成」事業

 

 

 

会場:させぼ市民活動交流プラザ(旧戸尾小学校)

※会場は変更になる場合があります

参加費:各回500円

 

 

【第1回】

平成29年10月22日(日)13:30~15:30

『ひとり親家庭と子育て』

講師:赤石千衣子(あかいしちえこ)

 

 

【第2回】

平成29年11月23日(木・祝)13:30~15:30

『これって、ハラスメント』~大事なこころを傷つけないために~

講師:中島幸子(なかじまさちこ)

 

 

 

↓↓詳細はチラシをごらんください。クリックすると拡大します。

※託児あります(無料)必要な方は各講座の一週間前までに予約をお願いします。  

 

 

 

【主催】

ウイメンズカウンセリングさせぼ

 

 

【共催】

佐世保カウンセリングサークル

NPO法人 子どもと女性のエンパワメント佐世保

NPO法人 DV防止ながさき

チャイルドラインさせぼ

佐世保子ども劇場

NPO法人 ちいきのなかま

させぼまちなかプラチナタウン

 

 

■お問い合わせ・お申込み■

電話、または申し込み用紙を郵送かFAXで送付してください。

お申込み用紙⇒チラシ赤石・中島講演会申し込み

≪ウイメンズカウンセリングさせぼ≫

電話:080-8364-7870

FAX:0956-34-0401

〠857-0864 佐世保市戸尾町5-1 させぼ市民活動交流プラザ内

 

【ゆみはり会】「家族による家族学習会」参加者募集

平成29年度 家族による家族学習会普及事業「家族による家族学習会」

 

 

全5回連続講座の参加者を募集します。

ゆみはり会は、統合失調症等の精神患者を持つ方を家族に持つ家族の会です。

同じような体験をした者同士が、学び合い支え合いながら何よりも辛い思いをしている当事者を支えるため、また家族自身が楽しく生きるために、活動を続けています。

とにかく不安で仕方ない、病気のことをもっと知りたい、当事者とどう関わればよいのか困っている、他の人たちはどんな風に暮らしているのか知りたい、など・・・様々な思いを抱えていらっしゃる家族の方々、「家族による家族学習会」にどうぞご参加ください!

お待ちしております。

 

 

【開催概要】

参加できる方 統合失調症なと精神疾患のある方を家族に持つ人で、原則として5回通して参加可能な方。
内容

テキストを使用し、話し合い等を通して統合失調症について学びます。

※統合失調症をしりましょう ※ご家族自身が元気を保つために その他

費用

上記テキストの購入費用822円(消費税含む)と参加費500円(資料代含む)※第1日目にご持参ください。

担当者 統合失調症の方を家族に持つ「ゆみはり会」会員が担当します。
募集人員 希望多数の場合は、相談の上適切に選ばさせていただきます。
開催日程 会場 時間
第1回 平成29年8月27日(日)

佐世保市福祉活動プラザ

 

研修室

 

サンクル1番館2階

 

佐世保市栄町4-11

13:00~

16:00

第2回 平成29年9月17日(日)
第3回 平成29年10月8日(日)
第4回 平成29年10月22日(日)
第5回 平成29年11月5日(日)
 ※この家族学習会には、ゆみはり会会員の担当者以外に、普及事業のスタッフが同席することがあります。その際、個人情報の保護につきましては、十分に配慮した対応を致しますので、ご安心ください。
お申し込み先

 

お申込み用紙を、

①佐世保市役所障がい福祉課窓口にご提出ください。

②ゆみはり会事務局(会長宅)へ郵送もしくはお電話ください。

 

申込書はこちら⇒ゆみはり会①068

 

【ゆみはり会】

〠857-0103 佐世保市原分町1188-2 増田 瞳 宛

TEL:090-2509-1381

 

お申込み期限 平成29年8月5日(土)まで

 

-チラシ-

★チラシをクリックすると拡大します。

 

 

【主催】

ゆみはり会

 

【共催】

公益財団法人 全国精神保健福祉会連合会

長崎県精神障害者家族連合会