2026年度「子どもたちの自然を大切にする心を育む活動」への助成
| 主催 |
| 公益財団法人 九電みらい財団 |
| 助成金分野 |
| 1.山・川・海などの保全活動 2.自然の大切さを学ぶ活動 3.資源の大切さを学ぶエコ活動 |
| 募集期間 |
| 2025年11月1日(土)〜2025年12月21日(日) |
| ホームページ |
| https://www.kyuden-mirai.or.jp/support/2026/boshu.html#bosyu |
| (公財)九電みらい財団は、九州の豊かな自然環境を未来につなげるとともに、子どもたちの体験活動を通じた健やかな成長を目的に、九州各地の諸団体が取り組む「次世代育成支援活動」の中でも「子どもたちの自然を大切にする心を育む活動」への助成を行います。多くの皆さまからのご応募をお待ちしています。 【募集テーマ】 九州の未来を担う子どもたちの自然を大切にする心を育む活動 【対象団体】 九州地域で活動する非営利団体(法人格の有無は問いません) ※原則、応募の日までに1年以上にわたり継続的に活動していること等の要件があります。 【活動期間】 2026年4月1日(水)~2027年3月31日(水) ※複数年助成の場合の活動期間は、最長2029年3月31日(土)までとします。 【年間助成金額】 助成総額800万円程度 A上限100万円 B上限20万円 C複数年助成:上限20万円×最長3年間(Bコースとの併願が可能です) 【募集する活動】 九州地域において、子どもたちを対象に取り組む以下のような活動を募集します。 ※活動の対象となる子どもの年代は、概ね高校生までとします。 1.山・川・海などの保全活動 2.自然の大切さを学ぶ活動 3.資源の大切さを学ぶエコ活動 【応募方法】 当財団のホームページに掲載の募集要項を必ず確認・同意のうえ、応募書類に必要事項を記入してご提出ください。 詳しくはホームページをご覧ください |

