登録団体とコミュニティ・協働推進課との協働で行う 新たな事業の第2回会議の開催について(ご案内)

【させぼ市民活動交流プラザ登録団体のみなさまへ】

させぼ市民活動交流プラザ登録団体とコミュニティ・協働推進課との協働で行う新たな事業の第2回会議を5月25日(金)18:30~開催いたします。
 
本年度も、コミュニティ・協働推進課が11月に『市民協働交流月間』を設定します。

その期間中に、『NPO団体や公益活動団体のPR』の部分をコミュニティ・協働推進課がさせぼ市民活動交流プラザ登録団体へ業務委託をして、コミュニティ・協働推進課、佐世保市社会福祉協議会と“協働”して事業を実施します。

 

この事業の企画、運営に携わっていただける団体を現在も募集しています。
第1回の会議では、事務局が発足しております。

 

NPO団体や公益活動団体のPRに関する企画、運営を“協働”の実践の場として、是非ご活用ください!
第2回の会議では、この事業の新しい名称などを決定する予定です。
 
どなたでもご参加可能です!
みなさまのご参加をお待ちしています!
 
〈お問合せ〉
【させぼ市民活動交流プラザ登録団体とコミュニティ・協働推進課との協働で行う新たな事業事務局】
◆させぼ市民活動交流プラザ
〒857-0864 佐世保市戸尾町5−1
◆TEL/FAX 0956-23-6070
◆Email info@sasebo-npo.jp

 

※画像は4月に開催された第1回会議の模様です。

【ウィメンズカウンセリングさせぼ】にんしんSOS東京の相談現場から

にんしんSOS東京の相談現場から

 誰にも言えない妊娠に悩んでる・・・

 

講師:中島 かおり

 

日時:2018年 5月26日(土13:30~15:30

会場:嬉野市文化センター

  0954-42-1550 

           ※託児所あり(3日前までに要予約)

 

★入場無料★

 

問合先:0954-43-7516

 

◆主催:嬉野市男女共同参画をすすめる市民の会

◆共催:嬉野市

 

◎詳細についてはチラシをご覧ください

こちら↓↓↓

【NPO食支援ネットワーク・長崎嚥下リハビリテーション研究会】市民公開講座開催

NPO食支援ネットワーク・長崎嚥下リハビリテーション研究会主催
第 6 回「市民公開講座」

 

■基調講演
肺炎になりたくなかったら、ノドを鍛えなさい!
~早い気づきでフレイル予防<介護予防>~

 

誤嚥性肺炎という病気をご存知ですか?
「誤嚥」とは食べ物や唾液が誤って気管に入り込むことです。誤嚥性肺炎による死亡は日本人の死因の第3位となっています。
「誤嚥」は飲み込む力の低下、つまり『のどの衰え』が原因です。
日常生活で問題がなくとも年齢とともに筋力(筋肉の量)などが減少し誤嚥性肺炎の予備軍<これをフレイル>となります。フレイルは、健常な状態と要介護状態の中間の状態であり、要支援・要介護の危険が高い状態です。
この「市民公開講座」では『のどの衰え』の検査、その予防の方法、さらに初期認知症について解説をしてまいります。

 

 

画像をクリックすると拡大します。

 

 

■日時■

平成 30 年 5 月 20 日(日)12:30開場 

■場所■

アルカス佐世保 1階 イベントホール

■主催■

NPO食支援ネットワーク・長崎嚥下リハビリテーション研究会

■共催■

佐世保市、長崎県医師会、NBC、長崎新聞

 

<プログラム>
基調講演(12:30~13:30)

「肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい」

講師 (神戸市) 西山耕一郎先生
シンポジウム(13:45-15:15)

 

「テーマ“フレイル”を知ろう」

・フレイルとは

(長崎大学医学部保健学科 井口 茂先生)

・お口のフレイルの予防

(NPO 長崎嚥下リハビリテーション研究会 山部一実先生)

・認知症のフレイル対策

(NPO長崎嚥下リハビリテーション研究会 井手芳彦先生)

・報告:「地域在住高齢者の主観的な嚥下機能とフレイルとの関連」

(吉井地域包括支援センター保健師 西田隆宏)

【一般社団法人 倫理研究所家庭倫理の会佐世保支部】わくわく子育てセミナー

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ワクワク子育てセミナー

 

※チラシをクリックすると拡大します。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

子どもの成長に伴う心身の変化を、

親がどのように受け止めていけばよいのか・・・。

子育て中に悩みはつきものですよね。

子育て中のお父さん、お母さんに伝えたい子育てのヒントが盛り沢山です。

ご家族やお友達同士で、ぜひご参加ください。

開催日 テーマ
2017/10/8(日)
忙しくても大丈夫!!働くママの子供との向き合い方
~毎日、仕事・育児・家事に追われていませんか?
忙しくても良き母、良き父でいられるコツとは~
2017/11/12(日)
子供をやる気にさせる魔法の言葉
~子供のやる気スイッチ探しませんか?~
2017/12/10(日)
トラブルに負けない心の育て方
~友人関係やママ友とのトラブル・・・。
親子でポシティブに対応できる心作りのコツとは~
2018/1/14(日)
少しの工夫でこんなに違う!兄弟げんかどうしていますか?
~兄弟げんかは仕方ないと諦めていませんか。止める?見守る?親の対処法とは?~
2018/2/11(日)
子供の節目を安心して迎えよう!★入園・入学・受験編★
~上手な自立・巣立ちを迎えるための心構え~
2018/4/8(日)
イライラしない穏やかな育児のコツ
~イライラして叱ってしまい自己嫌悪・・・なんて事がありますよね。穏やかな気持ちで子供に向き合うには~
2018/5/13(日)
「自分で考える子」に育つ子育て
~子供は「自分で考えたい」という本能を持っています。それを育む子育て術とは~
2018/6/10(日)
幸せなお母さんになる為の子育て
~長いようで短い子育ての時間。親も子も充実した幸せを感じる時間を過ごす為のヒントをみつけませんか~
2018/7/8(日)
子育てプチ報告会

【講師】一般社団法人 倫理研究所 生涯局 織田 道子 参事

【場所】 広田地区公民館(佐世保市重尾町63)

【時間】10:00~11:30

【参加費】300円

【主催】家庭倫理の会 長崎

【後援】佐世保市教育委員会/佐世保徳育推進会議

【お問合せ】境:080-5275-6758 田中:090-9600-7817

※参加申し込みはお電話で、お申込みください。

 

★いつでも参加できます。尚、開催日が変更になる場合がありますので事前にお問合せください。

託児がありますので、親子での参加大歓迎です!事前にお子様の年齢、人数を知らせて頂けると助かります。

★セミナー後に個人相談も受付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい。